ファッション誌や企業広告、堺正章さん、石田純一さん、高橋克典さんをはじめとした芸能人のスタイリングなど、幅広く活躍する小川カズさん。その愛車は、フィアット唯一のカブリオレモデルである500C。 エクステリアに千鳥柄のラッ
まるで絵に描いたような素敵なご家族のフィアットオーナーがいらっしゃるとお聞きし、東京は白金台のお住まいにうかがいました。 訪れてみると、お部屋にはイタリアのおしゃれ陶器、ジョヴァンニ・デシモーネの作品が随所に飾られていて
Fiat 500Xの日本導入1周年を記念した初の限定車「FIAT 500X Black Tie」を2016年に購入した、千葉県在住の佐藤友春さん・智子さん夫妻。 2人のお休みが重なったこの日のランチは、ドライブがてら千葉
近年、巷のイタリア料理店の充実ぶりには目を見張るものがあります。うれしいのはトラットリアとかオステリアと呼ばれる大衆店が増えたこと。いつでも気軽にイタリア料理が楽しめるようになりました。 これだけ定着したの
文=曽宮岳大 写真=荒川正幸 大藩の技術の粋を結集した優美なガラス工芸 NHK大河ドラマ『西郷どん』でいま再び脚光を浴びている鹿児島。時の薩摩の英雄、島津斉彬(なりあきら)が「日本を強く、豊かに」との想いを
文=田代いたる(ベスト・イタリアン選考委員) 写真=太田隆生 店で使うおしゃれな備品を500で買い出し 真っ赤なボディに、ベージュのソフトトップが何ともスタイリッシュな500Cが、この日、『IKEA立川』の
文=友永文博 写真=後藤秀二 奈良の正倉院に現存する、美しく丈夫な美濃の和紙 2014年にユネスコの無形文化遺産にも登録された岐阜県の「本美濃紙」。原料は植物の楮のみ。紙をすく際に縦横に動かすため、楮の繊維